Bose QuietComfort Earbuds 音楽再生中の音声操作一覧(Googleアシスタント編)

Bose QuietComfort Earbudsを購入してから、音声操作にハマっています。

完全ワイヤレスイヤホンを使っていると、スマホの本体を少し離れた場所に置いていたり、かばんの中に入れていたりと、操作をしようと思うと、ちょっと手間な事が多いんですよね。

そんな時に、音声操作は本当に便利です。

最近の完全ワイヤレスイヤホンは、音声アシスタントに対応しているものが多いですが、イヤホン側の設定や操作がめんどくさいものが多く、これまで使うことが殆どなかったのですが、Bose QuietComfort Earbudsは、イヤホンに指を当てるだけで簡単に操作が出来るので本当に便利、音楽操作に関してはほぼデフォルトで使っています。

そんな音声操作、どんな操作が出来るのか知らない人も多いと思うので、一覧にまとめてみました。

いちど使って見て下さい。

みなさんもハマると思います。

目次

音楽再生中の音声操作一覧

準備

特別な装置やアプリは必要ありません。

  • Bose QuietComfort Earbuds
  • Androidスマートフォン

の2つがあれば準備OKです。

今回の音声操作では、Googleアシスタントを使いますが、Androidスマホであれば最初からこの機能が入っているので、特別なアプリのインストールなどは不要です。

基本的にGoogleアシスタントは最初から使える状態になっていますが、もし、ご自身で使用しない状態にしている方は、この機能を有効にする設定に戻しておいて下さい。

尚、Bose QuietComfort Earbuds側は、何の設定もいりません。

購入したそのままの状態で使えるようになっています。

※iPhoneユーザ向けに、Siriの操作こめんどは別途近日公開予定です。

音声操作方法

コマンドを見ていく前に簡単にBose QuietComfort Earbudsの音声操作の使い方をおさらいしておきましょう!

とっても簡単です。

音楽再生中に右側のイヤホンを指で軽く触れるだけです。

イヤホンを触れたら、指はそのままで音楽が止まるまでしばらく待って下さい(1~2秒程度)。

音楽が止まったら指を離して大丈夫です。

そして次に紹介する音声コマンドをしゃべって下さい。

これだけです。

全然難しくないですよね?

それでは、使える音声コマンドを見ていきましょう!

音声コマンド

以下のコマンドは、以下の音楽サービス、音楽プレイヤーで使えることを確認しています。

利用可能な音楽サービス:

  • Spotify
  • Amazon music

利用可能な音楽プレイヤー:

  • スマホに標準で入っている音楽プレイヤー

音楽を一時停止したい時

音声操作:「ストップ」

※音楽の一時停止は、片方のイヤホンを外すだけでも止まります。

一時停止後再生したい時

音声操作:「再生」

次の曲を再生したい時

音声操作:「次の曲」

前の曲を再生したい時

音声操作:「前の曲」

音量を上げる

音声操作:「音量上げて」

現在の音量から1段階音量が上がります。

音量を下げる

音声操作:「音量下げて」

現在の音量から1段階音量が下がります。

音量を指定

音声操作:「音量50%」 ※数字の所はお好みで

Googleアシスタントは音量を0~100%の間で指定する事が出来ます、微調整は「音量を上げて」「音量を下げて」で良いのですが、音量を大きく変化させたいときは最初に「音量xx%」(xxはお好みの数字で…)で指定してから、「音量を上げて」「音量を下げて」で微調整するのが便利です。

ちなみに、私は最初に「音量80%」にしてから微調整を行っています。

ミュート

音声操作:「音量0%」

ミュートしたいとき、「ミュートして」は反応しなかったのですが「音量0%」で大丈夫です。

再生されている音楽の曲名、アーティスト名を知りたい時

音声操作:「曲名教えて」

まとめ

どうですか、指でイヤホンをタッチするだけでいろいろな事が出来て便利ですよね。

是非一度使ってみて下さい。

今回音声アシスタントを使っているので、実は音楽の再生中でも、例えば「今日の天気教えて」、「xxxに行くのに何分かかる?」など、まったく同じ操作でいろんな事が出来るんです。

また便利で面白い使い方が分かったらご紹介したいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次