最近、家でプロジェクターを使って動画や映画を楽しむ人が本当に増えてきましたね。
自分も欲しいなと思って、調べてみると、プロジェクターには用途に応じてさなざまな種類の製品が売られていることの気づきます。
おもちゃのような性能の商品から、小型、短焦点、4Kで投影できるハイエンドの物まで、皆さんが思っている以上にたくさんの種類があります。
初めてプロジェクタを購入する人にとっては、どれを買ったら良いか全くわからないですよね。
実は、私も家に巣篭もりするのに、最初何も考えずに会社や学校でよくみかけるタイプのプロジェクタを購入してみたんです。
そしたら、冷却ファンの音はうるさいわ、本体が大きくて部屋に置くのに邪魔になるわ、デザインダサいわで、結局、納得の行く製品に出会うまで2回買い替えることになってしまいました。
このとき、プロジェクターは自分の使用用途に合わせてちゃんと選ばないと、無駄な出費になるだけだという事を思い知らされました。
ということで、いきなりネタバレですが、家で気軽に映像を楽しみたいという方には小型のプロジェクターが絶対におすすめです!
今回、この理由を、私の失敗談を交えて、しっかり解説していこうと思います。
本記事は、家で気軽にプロジェクターを楽しみたいと思っている人が対象です。
お金をかけて専用の部屋にプロジェクタを常設し、本格的なシアタールームを作りたい、という方には向けではないので、そのような方はここで離脱してください。
✔️記事の内容
- 自宅で気軽に楽しむ人に小型プロジェクターを購入方が良い理由3つ
- プロジェクターの種類
- 小型プロジェクターのデメリット
- 小型プロジェクタの選び方(押さえておきたいスペックなど)
- 結局最終的に私が行き着いたプロジェクター
小型のプロジェクターをおすすめする理由
おすすめする理由3つ
- 小型なので邪魔にならない
- ファンの音が小さい
- 場所を選ばず投影できる
以上が理由です。
意外と普通でびっくりしましたか。
でも実際にプロジェクターを使ってみるとこの3つが本当に重要なんです。
プロジェクタは基本的に、部屋が暗くなる夜しか使えません。
そうすると必然的に、普段は邪魔になるので常設せずに片付けておいて、使うときだけ出して使うことになります。
このとき、重くて大きいプロジェクタだとどうでしょう?
設置するのも大変、更には、置く場所を考えるのも大変になります。
そして、大きいプロジェクタによくありがちなのが、装置に付いている冷却用のファンがうるさいんです。
映画を見ている時に、近くでずっと扇風機が回っている音が聞こえる感じになるんです。
これって思っている以上に気になるし、映像に集中できません。
また、家でプロジェクターを楽しむ醍醐味は、簡単に移動させてどこにでも上映会を開けることなんです。
小型のプロジェクターなら、リビングから寝室にすぐに持って行って使えるだけでなく、天井に投影し、寝転びながら大画面で映画などを楽しむこともできるんです。
据え置きタイプの、大型のプロジェクターではそうはいきません。
小型プロジェクターのデメリット
プロジェクターにはいくつか種類があって、家で使うには小型のプロジェクターが良さそう、という事がなんとなくわかったと思います。
では小型のプロジェクターに、デメリットは無いのでしょうか?
一昔前の小型のプロジェクターは、投影した時、映像が暗くて、汚く、そして音も悪いというものが多く、正直使い物にならなかったのですが、最近の製品は驚くほど性能が良く、性能面では全然問題ないとって差し支えないと思います。
デメリットがあるとすると、1点だけ、
価格が高くなるという事でしょうか。
性能が同じ大型のプロジェクターがあるとして、小型のプロジェクタは1.5倍から2倍ぐらいの価格になります。
でも気軽にどこにでも持って行って、簡単に大画面で映像を楽しめるというメリットは、この価格差でも十分価値があると私自身は感じています。
小型プロジェクタの選び方(押さえておきたいスペックなど)
- AndroidTV搭載
- 映像投影時の画像の解像度FHDに対応
- 自動台形補正機能付き
結局最終的に私が行き着いたプロジェクター
最後に、私が今使っているお気に入りのプロジェクターを紹介しておきます。
蔦屋家電でデザインに一目惚れして、性能に満足し購入したXGIMIのプロジェクターです。
価格が6万円台と少し高めです。
- 小型でデザイン性抜群!
- AndroidTV内蔵(本体だけでNetflix、Amazon Prime,YouTubeなどが楽しめる)
- FHDの解像度で投影可能
- HDR対応
- 高音質スピーカー搭載(Harman/Kardon)
- 自動ピント調整・自動台形補正機能付き
- 静音設計
- 電池内蔵(電源なしで約2時間再生)
でもこれだけの性能、機能があってこの値段は正直安すぎです。
今年私の買った物の中で、満足度ベスト3に入る製品です。
尚、先ほどAmazonでの評価を確認すると★4.5と超好評価の製品です。
まとめ
「自宅で気軽に動画や映画を楽しむなら、小型のプロジェクターをおすすめする3つの理由」ということで今回ご紹介しました。
結論としては、自宅でプロジェクタを使う場合圧倒的に小型のものの方が便利です。
購入の際に参考にしてみてください。