暑い夏だけでなく年中活躍するサーキュレータのおすすめランキングをご紹介します。
本ランキングは私自身が実際使った実体験と、各製品の製品のレビューなどを総合的に判断して作成しました。
購入する際の参考にしてみて下さい。
サーキュレーターおすすめランキング
一位:アイリスオーヤマ PCF-HD15
価格、実際に使った時の使用感(風量・騒音など)全てにおいて満足いくレベルのサーキュレータ。
私も実際に使っていて、不満のまったくない製品です。
真上にも角度調整できるので、換気や部屋干しの洗濯物を乾燥させるのにもとても便利です。
Amazonのレビューでも星4.3(約2500人の評価)と多くの人から高評価、人気の製品です。
特徴は次の通りで、サキュレータに望む機能はすべて付いています。
- パワフル送風: ~8畳
- 軽量、コンパクト:約2kg、幅約24.1×奥行約16.7×高さ約29.2
- 静音設計:35dB
- 風量調整:3段階
- 角度調整:上下、左右
- 自動首振り機能:あり(左右)
これだけの機能・性能で3,000円でお釣りが来ます。
二位:アイリスオーヤマ PCF-HD15N
一位でご紹介した製品の機首を振らないタイプの製品です
空気を循環させるのに、確かに自動首振りは使わない事が多いので、この機能が不要な人向けの製品です。それ以外の機能は先程紹介してものと変わりません。
尚、首振り機能が無いので値段が若干安く、サイズが若干小さく、重量も軽くなるので、小型軽量のものがほしい人には良いと思います。
- パワフル送風: ~8畳
- 軽量、コンパクト:約1.4kg、幅約24.1×奥行約17.5×高さ約26.6
- 静音設計:35dB
- 風量調整:3段階
- 角度調整:上下、左右
- 自動首振り機能:なし
三位:アイリスオーヤマ PCF-SC15T
またまたアイリスオーヤマの製品で、今度は、上下左右に自動で首を振る機能を搭載し、またリモコン、タイマーも付いてくる高機能タイプです。
もちろん高機能タイプという事で、値段は高くなりますが、それでも7,000円を切る値段で購入できます。
また、サイズも8畳タイプのモデルと同じぐらいの大きさで、18畳の広さに対応します。
広い部屋で使いたい人にはリモコンも付いているのでおすすめです。
尚、このモデルは上方向には75°までしか上に向かないので、ご注意下さい。
まとめ
今回、おすすめのサーキュレータをご紹介しました。
いろいろ調べてみたのですが、価格、性能など総合的な評価で、全てアイリスオーヤマ製品となってしまいました。
たまたまです。
やらせなどではありません。
私の個人的な趣味だけでは無く、レビューを見ても、値段と風量と騒音に関するバランスが一番良かったのがアイリスオーヤマの製品でした。
また、首振りする/しない、リモコンあり/なしなど、利用用途に応じで選べるライナップの多さもアイリスオーヤマ製品の魅力です。
もちろんダイソンなど値段を出せばもっとおしゃれで、高機能な物を購入する事は可能ですので、もし高くても良いという人は、これらの製品を探して見て下さい。