パソコン用のおすすめのワイヤレスマウスをご紹介します。
おすすめワイヤレスマウス
Logicool ワイヤレストラックボール M570t
まずおすすめしたいのが、トラックボールタイプのマウスです。
カーソルを自由自在に操るなら断然トラックボールです。
正直好き嫌いがはっきり分かれるトラックボールですが、なれると癖になること請け合いです。
メーカーは信頼のLogicoolです。
最初はマウスの大きさデカ!と思うかもしれませんが、よくある光学式のマウスと異なり、マウス本体を縦横に動かすことも無いので、実はスペースが無いような場所所で使うときにも便利です。
【特 長】
- 【腕や手首に負担をかけない設計】 マウスを動かす必要がないので、手首や腕に負担がかからない設計。
- 【長時間でも快適に】緩やかなカーブのフォルムで、長時間でも快適に使用できる設計。
- 【ワイヤレス接続】Unifying対応。アドバンス2.4GHzワイヤレステクノロジーの採用で、遅延や欠落のない信頼性の高い接続を実現。
- 【単三形乾電池1本で最大18ヶ月】省電力技術を採用、最大18ヶ月間電池交換無しに快適に使用可能。便利なステータスインジケーターも搭載。
- 【ボタンカスタマイズ】トラックボールのボタンをカスタマイズして、より素早い操作も可能に。
- 保証期間:3年間
Qtuo ワイヤレスマウス
次は、ガンダムっぽい風貌で人気?のマウスです。
この記事を書いた時点ではAmazonで人気No1のマウスです。
価格も1000円を切る値段でサブで使うには良いのでは無いかとおもいます。
【特 長】
- ドライバー不要。DPI最高2400で、ボタン通じて自由に変換出来ます。
- 2.4G無線伝送。
- 節電機能付き。ユーザー&パソコンの都合により、1本の単3形電池が最大15ヶ月給電出来ます。パソコンが閉じまたはレシーバーを抜き出す時、マウスが自動停止し、節電機能が起動し、省エネルギーで電池の耐用年数も延長します。
- 人間工学な設計。洗練された仕上げやゴム製グリップが手に良い触感を提供します。長時間使用しても手に疲れ難い。USBレシーバーはマウスのスロット(底部にある)に収納出来ます。
- 幅広く互換性。Windows、Mac&Linuxに対応出来ます。信頼出来るワイヤレス伝送が作り、このUSBレシーバーをラップトップに挿入しても構いません。
Logicool ワイヤレスマウス M545BK
Logicoolのマウスの中で高機能タイプのマウス。
でも値段は低価格帯並と、トラックボールが嫌いで、マウスに2000円出せるのであれば絶対におすすめです。
私は個人的にはLogicoolの高価格帯のマウスと低価格帯のマウスの両方を使っていますが、私がマウスを購入した時にこれがあれば絶対に買っているマウスです。
【特 長】
- 【コンパクトで快適なマウス】 ポータビリティを考慮したサイズ設計、使い心地にこだわったソフトラバーのサイドグリップを採用
- 【チルトホイール】Windows 8のショートカットが割り当てられたチルトホイールで、ラクラクスピーディに作業可能
- 【レーザーグレードトラッキング】あらゆる表面で精確なマウス操作が可能
- 【超小型レシーバーで簡単接続】 Unifying(USBレシーバー)で簡単接続、駆動。また、省電力技術を搭載、最大18ヶ月間電池交換無しに快適に使用可能。
- 対応OS :Windows
- マウス本体サイズ(幅×奥行×高さ)mm : 58.5×102×38.35 重量(電池含む): 95.5g / ボタン数: 7つ
Logicool 静音マウスワイヤレス M220GR
ロジクールで一番安い価格帯のマウスです。
機能は少ないですが、使いやすさはさすがロジクールといったところです。
私も愛用していますが、1年以上使っていても経たりも感じられず良い感じです。
サブ機としておすすめです。
【特 長】
- クリック感覚はそのままで、クリック音のみを従来モデルより90%以上軽減
- 世界初、英国の騒音防止団体Quiet Markによって認定されたマウス
- 超小型ワイヤレスレシーバーをUSBスロットに差し込むだけの、簡単セットアップ
- 未使用時は自動的にスリーブモードに突入する省電力設計で、18ヶ月の電池寿命
- Windows、Mac,ChromeのOSで動作
Logicool ワイヤレスマラソンマウス M705m
ロジクールの高機能マウスです。
私が持っているマウスの最新版です。
持った感じのとか質感は1000円のマウスとはやはり別格です。
お金に余裕のある人におすすめです。
でも高いと行っても、Amazonで買えば4000円台ですけどね。
【特 長】
- 【高速スクロール機能搭載】 通常のホイール機能、水平スクロール機能に加え、高速スクロール機能を搭載。ラチェットモードも搭載、精確なナビゲーションを実現。
- 【快適な使い心地を追求したデザイン】ボタン操作がしやすく、手と指を自然な状態で置いて無理なく作業できる設計 。 サイドボタン含む、7ボタン搭載、カスタマイズも可能。
- Unifyingレシーバー(USBレシーバー)で簡単接続でき、直ぐに使用可能。安心の3年間無償保証
- マウス本体サイズ (横x奥行x高さ)mm : 71 x 109 x 42
- 使用電池 : 単三形乾電池x2本
- パッケージ内容 : マウス本体, Unifyingレシーバー, 単三形乾電池×2, 取扱説明書, 保証書
- 保証情報:3年間無償保証
マイクロソフト Designer Bluetooth Mouse 7N5-00011
見た目も大事、そしてよく持ち運ぶと言う人におすすめの、マイクロソフト製のマウスです。
胸ポケットに入れて持ち運んでも違和感の無い薄さです。
【特 長】
- デザインも機能もシンプルで美しいマウス
- Bluetrack テクノロジー採用で、場所を選ばず使える
- 優れた握り心地と、滑らかにすべる操作性
- 両手兼用デザインで、右手でも左手でもマウスを操作できる
- Bluetooth 4.0 保証期間:3年
- 対応OS:Windows 10/8.1/8, Windows RT 8.1/8, Mac OS 10.10+, Android 4.4+
『枕と同じぐらい大事です』と製品紹介ビデオで紹介されている、人間工学に基づいた持ちやすい、使いやすいマウスです。
先程の薄型は、持ち運びには良いけど…。という人におすすめのマウスです。