Macbook、アプリがRosetta2上で動作しているか確認する方法

M1チップ搭載のMacbookを使用していてアプリの動画遅いと感じる事があります。

理由はいくつかありますが、従来のIntel製CPU用のアプリをM1チップで動作させる場合、バイナリを変換するRosetta2経由で動作することになるため、動画遅い場合ばあります。

そこで、現在ご使用のアプリがRossetta2上で動作しているか確認する方法をご紹介します。

目次

アプリがRosetta2上で動作しているか確認する方法

準備

準備は特に何もありません。

ご使用のM1チップ搭載のMacbookがあれば大丈夫です。

特殊なアプリのインストールや、設定もありません。

アプリがRosetta2上で動作しているか確認する方法

① [ Finder ] アイコンをクリック

② サイドメニューの [ アプリケーション ] を選択

③ ユーティリティーの中の [ アクティビティモニタ ] を選択

上の画面が表示されるので、まずはプロセスの欄で確認したいアプリケーションを探してください。

そして、それに対応する赤枠で囲んでいるアーキテクチャの欄を確認してみて下さい。

Intelと表示されているアプリは、従来のIntel製CPU向けに開発されたアプリをRosetta2を介して動作させている事を表しています。

そしてAppleと表示されているアプリはM1チップ(ARM64)用のアプリが動作している事を表しています。

上の例では、「OneDrive」、「Anaconda」はIntelと表示されており、Rosetta2を介して動作している事を表しており、「Spotlight」はAppleと表示さてており、Rosetta2を介さない、アプリはM1チップのARM用アプリとして動作している事を表しています。

まとめ

使用しているアプリがRosetta2上で動作しているかどうかを確認する方法をご紹介しました。

基本的にアプリはAppleと表示される状態で使いましょう。

起動・操作などのスピードが体感出来るぐらい違います。

MacbookでもsafariではなくChromeブラウザを使っている人が多いと思いますが、その人は注意が必要です。

M1チップ搭載Macbookが発売された当初はIntel向けアプリしか提供されていなかった為、それをそのまま使っている人も多いと思います。

その場合、自動的にAppleM1向けアプリにアップデートされる事がない為、手動でアプリの切り替えが必要となります。

今回ご紹介した方法でまずはどちらのアプリがインストールされているかを確認し、Intelと表示された場合は、一度chromeアプリをアンインストールください。

そして、Chromenのホームページから「Appleプロセッサ搭載のMac」を選んで、アプリをダウンロードし直して改めてインストールして下さい。

これでChromeブラウザでも高速体験が可能になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次