オリジナルコンテンツが充実していて面白い動画のライナップに関して他の追随を許さないNetflix、そのライナップの中でも特に面白い、一気見必至のドラマをご紹介します。
Netflixは不定期に続々とライナップがどんどん増えていますので、このサイトでも不定期でガンガン紹介していきます。
おすすめドラマ
100万円の女たち
あまり日本の作品は見ないのですがなんの気なしに見たらどハマりしてしまい、1日で一気見してしまった最近で一番面白かったおすすめの作品です。
【あらすじ】
この話は冴えない主人公である青年作家の家に一癖も二癖もありそうな女が5人転がり込んでくるところから話が始まります。
共同生活のルールは3つ。
- 女が家賃として毎月100万円支払う
- 男(主人公)は女に質問をしてはいけない
- 男(主人公)は女の部屋に入ってはいけない
こんな調子で始まるので最初は主人公自身もなぜ女が5人も転がり込んできた理由が全くわからないまましばらくは話が進んでいきます。
そのうち女の何人かが主人公に好意を持っているの?って言う雰囲気の展開となり、正直内容の薄いハーレムラブロマンス的作品かと思い、続きを見るのをやめようかと思った矢先に主人公の驚愕の過去が明らかになり一気に話が緊迫してくる。
その後は、それぞれの女の悲しい過去などが明らかになっていき、話がいろんな方法に展開し始めます。
しかし、ストーリーとして一貫しているのは、作家の青年をみんなが成功させようとする事。
そうこうしている内に、アガサ・クリスティーの『そして誰もいなくなった』のように、女が次々に殺されて行き、先の展開が全く読めないミステリー作品の様相を見せていきます。
女が青年の家に集まった理由は?最終結末は?
女はそれぞれが違うキャラクタと個性を持っいるが、回を重ねていくに従って、それぞれが女性らしくそして愛情が滲み出してきて、後半になると作品に艶が増し行き、最初の私が感じた3流ラブコメディ的な雰囲気は微塵も無くなり、上質な文学作品を見ているかような感情を駆り立ててくれます。
ネタバレを防ぐために内容は書きませんが、主人公の生い立ちと、日々の苦悩が女性たちの雰囲気とは対照的でこれがすごくこの作品に深みを与えています。
後はみなさんで確認してみて下さい。
この作品はNetflix独占配信なのでNetflixでしか見れません。
Netflixにまだ加入していない人へ
Netflixは今一ヶ月の無料体験をしています。
つまり今回紹介したドラマを初回から最終回まで無料で見れますのでぜひ見て下さい。
本当におすすめです。
月額料金:
- ベーシック(HD画質) ¥650 税抜き
- スタンダード(UHD画質) ¥950 税抜き
- プレミアム(4K画質)¥1,450 税抜き
※金額は税込み
※上記は無料体験終了後の月額料金です。
※コースによって同時に視聴可能なデバイス数が異なります。詳しくはホームページでチェクしてみて下さい。
加入方法:
加入はNetflixのホームページから簡単に加入出来て、すぐに視聴できます。
スマートフォンで見る人はこちらのアプリをダウンロード↓
パソコンで見る人はこちらから加入出来ます↓