これまで私のネット通販と言えばAmazon一択状態でした。
Amazonは品揃え・サービスにおいて他の追随を許さない事、また一般的な量販店では購入できない秋葉原でしか売ってないようなマニアやオタク向けの商品、通常は海外でしか販売していないものまでなんでも安く買えるので、それ以外の通販会社を使うと思った事もありませんでした。
しかし、2016年4月から2000円以下商品の場合350円の配送料がかかるようになった事をきっかけに他のネット通販会社も調べてみようと思いたちました。
実際に調べてみると、実売店で私がよく利用するヨドバシ.comが通販に力を入れているという情報を耳にしたので早速使って、Amazonとヨドバシ.comとちらがお得で使いやすいか調べてみました。
Amzonとヨドバシ.comの比較
こまかな違いというより、ユーザの利用目線での違いを比較してみました。
1.品揃え
品揃えに関しては日々増減するし、Amazonの場合は出展者の数によっても変わるので正確な数字はは把握出来ないが、何かの記事で
- Amazon 約5000万点
- ヨドバシ 約370万点
と書かれているのを見たことがあります。
取扱点数だけ見るとAmazonが圧倒的ですが、実利用上は一般家電や量販店で買えるようなものを中心に購入を考えている人には特に差はないと思います。
但し、私がAmazonで一番良く利用するのは海外製の安価なモバイルバッテリーやBluetoothイヤホンなど日本の量販店で扱いが無いもので、これらに関しては日本製の代用品は値段が圧倒的に高いので、こういった商品はやはりAmazonでの購入が一番オトクという事になります。
2.価格
Amazonの場合、Amazonが仕入れて販売するよ言うよりAmaznonを経由して販売を行う出展しているショップからの販売が多いのので価格は結構変動が激しいです。
しかし、だいたいAmazonの方が安い場合が多いと思います。但し、Amazonの場合はほとんどの商品にポイントがつきませんが、ヨドバシ.comは逆でほとんどの商品でポイントが10%(本は3%)つきます。
価格を重視して購入を考える場合はポイント分も加味して計算しましょう!
以下の場合は同価という事になります。
Amazon 90,000円
ヨドバシ 100,000円(ポイント10%)
3.配送料
【Amazon】
通常配送の配送料
- 2,000円以上 無料
- 2,000円以下 350円
その他配送料
配送オプション | 配送料 | 備考 |
お急ぎ便 | 360円(税込) | Amazonプライム、Amazon Student会員は無料 |
当日お急ぎ便 | 514円(税込) | |
お届け日時指定便 | 360円(税込)当日指定の場合:514円(税込) |
【ヨドバシ】
一度のご注文につき(ご注文番号ごと)
- 1万円以上(税込) 無料
- 1万円未満(税込) 一律500円(税込)。
※ただし今は、全品 日本全国配達料金無料です
4.配送
Amazon、ヨドバシ.com共に商品によって当日配送可能。
Amazonはアマゾンプライム会員(年額3,900円)であれば無料。会員じゃない場合360円。
ヨドバシ.comは現在は完全無料
両方ともに梱包は丁寧で迅速で、倉庫が近く在庫があれば注文した翌日の配達が基本のようで、すぐに商品が手に入ります。
まとめ
使う立場からの視点でまとめると、
- 2000円以下の商品であれば送料、ポイントを考えるとヨドバシ.comがお得な場合が多い。
- 一般的に量販店で手に入らないものはAmazonでしか手に入らないまたはAmazonで購入する方が安い場合が多い。
- 高額商品を購入する場合、ヨドバシの方が会社の信頼が高く安心。Amazonの場合トラブルがあった場合、電話やメールで親切に対応してくれるが、結局は販売元の店とのやり取りとなるので、結局は末端の販売店によって、商品の信頼性、品質クオリティ、対応などが変わってくる。
こんな感じでしょうか?
これらをふまえ私が出した結論は次の通りです。
- 価格が同じまたは変わらなければヨドバシ.com
- 高額商品や服・カバンなどのブランド品はヨドバシ.com
- Amazonでしか購入出来ない商品はAmazon
- 価格重視で購入したい商品はAmazon
- 書籍はAmazon
よかったら参考にして下さい。
コメント