HUAWEI Mate 10 Proのおすすめの液晶保護フィルをご紹介します。
液晶保護フィルムは
- ガラス素材のフィルム
- ブルーライトカット対応フィルム
- のぞき見防止対応フィルム
といくつかのタイプのものがあります。
お好みのものを探しやすいようにタイプ別にご紹介します。
また最後に、一緒に揃えたいアクセサリもご紹介します。
HUAWEI Mate 10 Proのおすすめの液晶保護フィルム
ガラス素材のフィルム
ガラス素材のフィルムをご紹介します。
液晶を保護するフィルムは従来PETといういわゆるビニール素材で出来たものがたくさん出ていましたが、スマートフォンにキレイに貼れなかったり、フィルムに傷が入って画面が汚くなったりと色々と問題がありました。
これらの問題を解決したのが、ガラス製フィルムです。
素材がガラスなので、フィルムを張った感がほとんど無くとにかく画面がキレイで、フィルムの貼り付けも、固くて張りにくそうに思いますが、圧倒的にガラス素材のフィルムのほうが簡単でキレイに貼れます。
最近がスマートフォンの液晶自体がキレイなので、これを損な損ないたくない人にはおすすめです。
でも値段が高いんでしょ?と思うかもしれませんが、Amazonで買うと大変オトクに購入する事が出来ます。
【特 長】
- 対応機種:Huawei Mate 10 Pro
- 素材:ガラス(日本の旭硝子製素材)
- 表面硬度:9H
- 厚さ:0.26mm
- 加工:ハードコート加工、オイルコーティング加工、スムースタッチ加工、飛散防止加工、2.5Dラウンドエッジ
- その他:ガラスフィルムは表面サイズより若干小さく、ケースと干渉しにくい
【特 長】
- 対応機種:Huawei Mate 10 Pro
- 素材:ガラス(日本製素材)
- 表面硬度:9H
- 透過率:99.9%
- 厚さ:0.15mm
ブルーライトカット対応フィルム
ブルーライトカットフィルムとは、目に負担をかけると言われているブルーライトを軽減する機能を持つフィルムです。
最近、スマホやタブレットなどを長時間見ることが多く、目の疲れが気になる人におすすめです。
効果に関しては個人差があると思いますが、最近はPCでもゲーム機でもブルライトカットフィルムがたくさん出まわっているので、一定の効果は規定できると思います。
【特 長】
- 対応機種:Huawei Mate 10 Pro
- 素材:ガラス(日本製素材)
- 表面硬度:9H
- 透過率:98%
- 厚さ:0.2mm
- 加工:3Dラウンドエッジ
- その他:ブルーライト90%カット、全面カバータイプ
のぞき見防止タイプフィルム
屋外で使うことが多く、他人の目線が気になる人におすすめのフイルムです。
通勤通学で、電車を使っている人は、他人と密着する事が多いので特におすすめです。
プライバシーフィルムの特性当たり前ではありますが、自分自身も基本的に画面を真正面から見ないと画面がよく見えず、若干画面の色が暗く見えるというデメリットはあります。
【特 長】
- 対応機種:Huawei Mate 10 Pro
- 素材:PET
- 表面硬度:3H
- 厚さ:0.4mm
- 加工:反射防止、ブラインド
- その他:のぞき見防止
【特 長】
- 対応機種:Huawei Mate 10 Pro
- 素材:PET
- 透過率:62%
- 加工:AG
- その他:のぞき見防止