ガジェット– category –
-
お部屋で気軽に焚き火が楽しめるインテリアグッズ5選
最近ソロキャンプが流行っています。 その理由の上位がなんと焚き火なんだそうです。 動物って本来火を怖がる生物なのですが、人はなぜが火を見ると心が温かくなり、落ちつき、そしてリラックスできるんですよね。 でも、焚き火をするためにわざわざキャン... -
スマートフォン用の後悔しないフィルムの選び方
私自身、スマーフォンが登場して以来、長年スマートフォン使い続けフィルムも機種変更毎に購入してきました。 この中で、どのようなフィルムを選ぶと後悔しないのか一定の法則がある事がわかって来たたので、今回公開したいと思います。 スマートフォン用... -
持ち運びに便利!スマホ・PC用のおすすめ充電器をご紹介
最近はスターバックスや、マクドナルドなどコンセント使えるお店が増えてきましたね。 一昔前は、外で充電と言えば重いモバイルバッテリーを持ち歩く事が多かったのですが、充電が面倒ということもあり、私も気がつけば今はモバイルバッリーではなく、充電... -
Windows 11 範囲指定してスクリーショットできない問題を解決する方法
最近、Windowsは範囲を指定してのスクリーンショットをとる事ができないので不便と言う声を聞きました。 よくよく話を聞いてみると、キーボードに印字されている「PRT SCRN」ボタンを使ってスクリーンショットをとっていました。 この方法は一昔前の方法で... -
Pixel6 安くて品質の高いフィルムを選ぶポイントとおすすめフィルムをご紹介
スマホを購入して最初に購入する関連グッズが、ディスプレイに貼るフィルムと言う人も多いのではないでしょうか。 今回、これまで多くのフィルムを購入してきた経験を活かし、Google Pixel 6 用の品質が良く安いフィルムを購入するコツと、おすすめの製品... -
Windows11 アップグレード 配信を待たずに手動で更新する方法
Windows11へのアップデートが始まりました。 早く試してみたいと楽しみしていたのですが、いつまでたってもWindows Updateでアップデート出来ません(配信されてきません)。 皆さんの中にもそんな方が多いのでは無いでしょうか。 Microsoftによると、順次... -
VLOG撮影で今一番注目されているおすすめのカメラのご紹介
一昔前は、アクションカメラと言えばGoPro一択という状態でしたが、今は優秀な個性的なカメラがたくさん発売されています。 最近は高機能、高性能と言うよりも、もっと気軽に、もっと楽しくVLOGを撮りたいというニーズに答えた製品に人気があるようです。 ... -
【WF-1000XM4】Windows 10のパソコンに簡単に切り替える(接続する)方法
最近は完全ワイヤレスイヤホンを使って音楽を聞くだけではなく、パソコンと接続してリモート会議や授業などのイヤホン・マイクとして使っている人も多いと思います。 でもいつも使っているスマホからパソコンに切り替えるのって地味にめんどくさくないです... -
【WF−1000XM4】Bose QuietComfort Earbudsユーザが徹底比較してみた
音質、ノイズキャンセリング機能が最高峰のBose QuietComfort Earbudsユーザの私が、WF−1000XM4は乗り換えたいと思うほどすごいのか、実際に両イヤホンを使って比較してみたのでその結果をご紹介します。 【WF−1000XM4とBose QuietComfort Earbudsを徹底比... -
「WF-1000XM4」おすすめケースのご紹介
SONY WF-1000XM4 用のおすすめケースをご紹介します ◎この記事を読んでわかること ・おすすめのケースがわかる ・カバンに取り付けられるケースが見つかる ・変わり種のケースがみつかる 【「WF-1000XM4」おすすめケースのご紹介】 おすすめケース まず...