生活 0120-379-133の着信があったのでその発信元を調べてみました。 1月19日(木)の夜の13:48に携帯電話にフリーダイヤルで着信がありました。 フリーダイヤルだったので企業からの電話であることはわかったのですが、仕事中だったので電話を無視して、どこから電話がかかってきたのか調べてみました。 01... 2017.01.19 2017.05.21 生活
ガジェット HDMIケーブルの購入は100均一よりヨドバシがお得 最近テレビ、パソコン、デジタルカメラ、スマートフォンなど多くの電化製品にHDMI端子が標準で搭載されています。 そこでHDMIケーブルを購入を考えてい人が多いのではないでしょうか? でもHDMIケーブルを家電量販店で買う... 2017.01.19 2017.08.22 ガジェット
生活 新しくなったマクドナルドのコーヒーを試してみた。はたして美味しくなったのか? マクドナルドがコーヒーに改良を加え味をおいしくしたという事で、早速為に行ってきました。 現在マクドナルドでは2017年1月16日から20日の期間限定で無料キャンペーンをやっています。 朝7時から10時の間にマクドナルドに... 2017.01.17 生活
生活 雪道や凍結した道路の転ばない歩き方と、革靴用滑り止スパイクのご紹介 北海道や東北地方の人は雪道や凍結した道でも転ばずに歩けますが、関東地方など年に1〜2度しか雪が積もらない地域に住んでいるひとは雪が降るとみんなよく転んでますよね。 そして、歩き方のコツとしてよくペンギン歩きをしましょうと言われ... 2017.01.15 生活
生活 Amazonとヨドバシ.comのネット通販の違いと、お得で賢い買い物術 これまで私のネット通販と言えばAmazon一択状態でした。 Amazonは品揃え・サービスにおいて他の追随を許さない事、また一般的な量販店では購入できない秋葉原でしか売ってないようなマニアやオタク向けの商品、通常は海外でしか販... 2017.01.15 生活
生活 じぶん銀行の『ケータイ番号振込』が思っていた以上にすごく使いやすかった件 じぶん銀行の『ケータイ番号振込』が思っていた以上にすごく使いやすかったので紹介したいと思います。 みなさん例えば、忘年会や新年会、コンパなどをした時のお金の集金や支払いってどうしてますか? 私はauユーザという事もあって... 2017.01.15 2017.08.19 生活
apple MacBookで『バッテリーの交換修理』の表示が出た時の対処方法 MacBookAirを購入して約2年で突然『バッテリーの交換修理』の表示が出るようになりました。最初は故障したのかと思いびっくりしましたが、周りのMacBookユーザーに聞きまくったところ、ほとんどが電池寿命で表示が出るということが... 2017.01.14 apple
グルメ おすすめしたい本格的なおいしい担々麺のお店-胡楼亭(ごうろうてい)【横浜市青葉区あざみ野】 写真:担々麺のハーフ(650円)と焼き餃子3個(360円) 計1,010円(税込み) 東急田園都市線のあざみ野駅から徒歩5分ぐらいの場所にある、とっても美味しい担々麺のお店の胡楼亭(ごうろうてい)をご紹介します。 このお... 2017.01.14 グルメ
生活 0120-961-409から電話がかかってきたのでどんな会社かしらべてみた 0120-961-409から電話がかかってきました。不動産がどうたら...と言っていましたが、仕事中たっだので相手にせずに切りました。 どんな会社なのか気になったので調べてみる事にしました。 0120-961-409から掛かってきた... 2017.01.11 2017.08.22 生活
生活 おすすめしたいネット銀行『じぶん銀行』が最強である3つの理由 もともとauユーザだったのでお遅ればせながらじぶん銀行に口座を使ってみました。 最近auユーザ向けの特典を廃止し、全てのユーザに平等にお得なサービスを展開する方針に制度が変更となりました。auユーザーからは改悪との評価も出てい... 2017.01.10 2017.01.11 生活