-
Android
Xperia XZ premium用におすすめの液晶保護フィルム
Xperia XZ premiumのおすすめの液晶保護フィルムをご紹介します。 私のおすすめはガラス素材のフィルムです。 ガラスフィルムは画面の美しさ、汚れの拭き取りやすさ、フィルムの貼りやすさはこれまでのPET素材のフィルムに比べて格段に良いんです なお、ガ... -
その他
100円ショップのイヤホンが使い物になるかXperiaで音楽を聞いて試してみた
よく100円ショップを利用するのです、実は前からずっと音楽を聴くイヤホンが気になっていたんです。今日勇気を出して購入してみました。 もちろん100円のイヤホンなので過度の期待はできないのは承知の上での購入です。 でも100円のイヤホンと言っての結構... -
その他
Xperiaで撮った写真の画像をパソコンに転送する一番簡単な方法(Windows10編)
『Xperiaで取った写真をパソコンに転送するのどうしたら良いの?』『写真を転送するケーブル、今持っていないんだけど』『クラウドに上げずに直接画像を転送したい』 こんな悩みを解決方法する一番簡単な方法をご紹介します それは、Bluetoothを使った無線... -
その他
新版『TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ』の効果的な使い方
TOEIC関連の学習本の中でナンバー1と言っても過言ではない金のフレーズの改定版が発売されました。 早速購入して、使ってみてわかった新板『TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ』の効果的な使い方をご紹介します。 最新版の金のフレーズの使い方 ... -
スマホ
Xperia X Performanceで昔のsony製イヤホンが使えない問題
今、Xperia X Performanceを使っています。 使っていたイヤホンが壊れてしまったので、買い替えまでの間と思い机の奥に眠っる昔のSonyEricsson製のスイッチ付きイヤホンマイクを引っ張り出してきました。 そして、Xperia X Performanceに挿してみまたとこ... -
その他
0120-379-133の着信があったのでその発信元を調べてみました。
1月19日(木)の夜の13:48に携帯電話にフリーダイヤルで着信がありました。 フリーダイヤルだったので企業からの電話であることはわかったのですが、仕事中だったので電話を無視して、どこから電話がかかってきたのか調べてみました。 0120-379-133からの... -
ガジェット
HDMIケーブルの購入は100均一よりヨドバシがお得
最近テレビ、パソコン、デジタルカメラ、スマートフォンなど多くの電化製品にHDMI端子が標準で搭載されています。 そこでHDMIケーブルを購入を考えてい人が多いのではないでしょうか? でもHDMIケーブルを家電量販店で買うとけっこう高いんですよね? さら... -
amazon
Amazonとヨドバシ.comのネット通販の違いと、お得で賢い買い物術
これまで私のネット通販と言えばAmazon一択状態でした。 Amazonは品揃え・サービスにおいて他の追随を許さない事、また一般的な量販店では購入できない秋葉原でしか売ってないようなマニアやオタク向けの商品、通常は海外でしか販売していないものまでなん... -
その他
じぶん銀行の『ケータイ番号振込』が思っていた以上にすごく使いやすかった件
じぶん銀行の『ケータイ番号振込』が思っていた以上にすごく使いやすかったので紹介したいと思います。 みなさん例えば、忘年会や新年会、コンパなどをした時のお金の集金や支払いってどうしてますか? 私はauユーザという事もあって、何気なくじぶん銀行... -
apple
MacBookで『バッテリーの交換修理』の表示が出た時の対処方法
MacBookAirを購入して約2年で突然『バッテリーの交換修理』の表示が出るようになりました。最初は故障したのかと思いびっくりしましたが、周りのMacBookユーザーに聞きまくったところ、ほとんどが電池寿命で表示が出るということがわかりましたので。 そこ...